★著作権について

今月の麗人(2016年7月号)の議事録 たうみまゆさん新連載が面白い

ピンナップ/みちのくアタミ

アタミ先生のnot学生(アダルティー)新鮮だった。

麗人の次号予告に名前があってもピンナップの可能性があるんですよ!

ってことを改めて理解したw完全に漫画かと思っとった

背景のネオン的なものを見る限りお店のオーナー×お店の子(ダンサー)な雰囲気。

受けの太ももにキスマークあるのがエロい。

攻め氏がTHE・金持ちっぽい髪型(BL髪型?)でピアスあるのがツボ。

腐男子高校生活のラジオ

洲崎ちゃん「みちのく先生すごい可愛らしい方でしたよねー!!」

わちゃ「みちのく先生とキャストで収録終わったあとご飯食べに行ったんですけどね、
僕が「pixivで検索して見させてもらいました!」って言ったら、
「えっ!?私のあのBL絵を見てしまったんですか!?ギャーー!!」
ってすごいテンションが高くて面白かった」

って話がめっちゃ微笑ましかった(笑)

麗人 2016年 07 月号 [雑誌]
麗人 2016年 07 月号 [雑誌]

スポンサーリンク

麗人2016年7月号

花に蜂鳥/草間さかえ(読み切り)

意外にも本誌初登場!

草間さんの漫画ってちょっとコマ割りが見づらくてあんまり読んでなかったんだけど

エロ多めで新鮮だった。

受けのメガネがずり落ちてるのがよかった。

その神は、役場にいる。/三月えみ(読み切り)

これタイトルまんますぎてクスッとくるよね(笑)ひねり

女装三角関係【その好きの行方】三月えみ
今月の麗人の話もあり。 毎回読ませる三月さんのお話。 同時期発売のひなこさんの新刊により「うっす!」って印象になってしま...

の最後で言った通りだが、「・・・ホントに良くなった」を見て神様の存在は必須だったのかもしれないと思った。

やっぱり三月さんの影の付け方が好きだった。(今回の話は得に)

作業服とスーツの組み合わせ萌えるわかる

エロシーンだけ何回も見ているww

いつか三月さんがページ数を気にしないで思う存分描いた分厚い電話帳みたいな話読みたいなあ。

500ページくらいの。ちょっとくらい高くてもいいので。

好きにしたいよ/エンゾウ

執着(ストーカー)受け?w(明るいテイスト)

en

エンゾウさん麗人コミックス化おめでとうございます!!

cracker-1245584__180

image

フェロモン症が表題作ですごく楽しみだ~~~

動物カプ(たつみいぬい)2人の続きもすごく見たい!

今回の2人の最初のお話はまだ読めてないので、コミックス楽しみです。(20周年冊子もこの2人だった)

エンゾウさんエロも素晴らしければ話も面白いからすげーなと思う。

あとがきの「くう~~~っ」で爆笑した

雑音/春泥(読み切り)

春泥さんやっぱり20代だったか~~~

そうだよね~~~

不思議とごく一部の若い世代で70~80年代作風リバイバルあるよね

史群アル仙ちゃんとか・・・

こう手塚テイストとかが好きでそっちの絵柄にシフトしていったのか、
生まれたときからこういう絵柄だったのか気になる

最近エロいことするときに受けの好きな音楽聴かせてそれ聴くたびに思い出させる行為流行ってまして

Chu漫画【三角オペラ2話】冥花すゐ
2話もエロ増で萌えた!!くっきりち○こ、バイブ、目隠し、幻のシックスマン(じゃなく3人目)などが登場! 今回はやっぱり養豚所の豚を見る...
あいつを殺して俺も死ぬ【スイートハート・トリガー】ニャンニャ
こちらでも紹介したニャンニャさんの同人誌が電子で出ました!やったー! りーるーさんの同人誌と同じくmomentから出てますね。...

春泥さんの結構なガッツリエロが見れてとっても嬉しかった!!ずっと見たいと思ってた!!

春泥さんの描く受けいつもお顔が同じ系統(笑)

多分受けだけずらっと並べても誰が誰かわかんねーだろうな(夏水りつさんの黒髪メガネ的な)

今回の攻めの顔みたいな受けも見てみたいねー

攻めのビジュアルすんごい好きだった

「すげー再現率」萌えた

s

この終わりだとBADエンドっぽいので、この2人がちゃんとラブラブになるとこまで見てみたいなーと思ったよー

地味に春泥さんまだコミックス1冊も出してないよね??出るとき立て続けに出そう

欲しがりなのは/直野儚羅

直野さんと内田カヲルさんはもう20年くらいずーーーっと描き続けててほんとにすごいなって思う

しかも締め切り破るとかと無縁そう(意味のわからないイメージ)

2人とも当初から劇的にあんまり絵柄が変わらなくて最初から完成されてたっていうかてブレないのがすごいと思う

(こんな感情は彼には重すぎる・・・)って攻めが一線引いちゃうとこが好きだった。マッチョなのに引っ込み思案な受け!!

担当編集者の愛情/猫田リコ

いい加減くっつけよという気持ちでいっぱい。

猫田リコさんの漫画は見事に全部受け攻め逆だったらいいのになパターン(個人の意見)

星をかぞえること/内田カヲル

どうしよういつ面白くなるんだってスローペースを感じさせないでもないが

受けが人嫌いなとこめっちゃわかる(笑)

そしてこういうタイプの受けにはぐいぐい強引めにいくしかないから攻めの行動正解w

内田さんヒゲマッチョゴリ男受けブーム去ったのかな?いつか何かのコミックスで言ってた気もする・・・

久しくコミックス出てなくて寂しいなー

指先の染み/たうみまゆ(1話)

これは面白かった!

傘を持て積んでるけど早く読まなきゃと思った。

秘書×議員かと思いきやここにが絡んでくるとは。

弟最初モブかと思って読んでたから重要キャラどころか今後受けになるキャラ(推定)だったからすごいびっくりしたw

弟×兄になるのか!?

弟受けになるのか!?

秘書×弟になるのか!?

もうお兄ちゃんはキレーさっぱりな子で「どんな脅しを・・・」から察するにほんと弟がどうやってもみ消してるのかは知らない

ほんと秘書は絶対邪魔してきそうだし文字通りファッキンクソ秘書の貫禄www

弟「ひとつのことを追ってるときは他のすべてを諦めろ」好きだったなー

また弟名前がカワイイ<明菜

弟のわりとどんなことにも動じない(汚れすぎて慣れた)っぽいところ好きだったw

シコってるところ見られても冷静

熱浸透率/国枝彩香(3話)

国枝さんの漫画名前だけ知ってるくらいで読んだことなかったんだけど面白かった

絵もすごいきれい(白いところがない)だし

薔薇の絵描ける人ってすごいなと思った・・・

image??

姉ちゃんのサバサバしてるところに救われたし笑ったwww

今回初めて読んだけど2人が無事にできてよかったと思った(笑)

初めて読んだけど2人にお花贈りたいって。

「俺は受けとセックスしたい
ちゃんと挿入までする本気のセックス」

って!!

本気のセックスって!!

本気のセックスって単語エロかった!!これをイケメンから言われたら一発だろっていう説得力

攻め「なんか・・・全然入んないんだけど・・・
もしかして
やっぱりイヤなの・・・?」

受け「イ・・・イヤじゃないってば!
でも女の子と違うんだからそう簡単には・・・」

攻め「でもおれそろそろ萎えそう・・・」

なんかコミカルで好きだった(笑)

AVも笑ったし

おもしろかった

スピンアウトも読んでみたいなと思った(社交辞令みたいな風情漂ってしまうけど本当に読みたい気持ち)

国枝さんのあとがきそうそうなんかやらなきゃいけないことやるんだけど一向に終わらなくてほんとボーッとする時間を減らすしかないんだと思った・・・

あの素晴らしい愛をもういちど/恋煩シビト(1話

歌い出したくなるタイトル

自分シビトさんの漫画鰤同人の頃とか一番最初のポルターガイストとりんごちゃんの頃は大好きだったんですよ。

それから絵がすごく荒れてしまって(雑)悲しくなって買わなくなっちゃったんですよね(三色~も買ってない)

(あとがきのBLウォッチングは大好きだった)

あのボーター服の適当さ加減があんまりだった・・・

image

そしてその頃はやっぱりすごいスピードでコミックスが出ていたのであった。

そりゃばーっと描くようになるよねと。

で今回ひっさしぶりに見たんだけどすごい綺麗になってたっていうか別の人が描いたみたいだったw

いや言われたらわかるんだけどそれくらい綺麗で、絵柄の印象変わってたな~

なりゆきでゲイバーに行くことになった攻め

キューピーちゃんみたいな酔っ払い「キャーーー!!かわいい~~~~~男は?男どお?」

酔っぱらい「オレと付き合お!!」

(笑)

このへんシビトさんのノリで懐かしかったww

いや~~~こういう過去のトラウマで人間嫌い(恋人作らない)になった受けはなんとしても落として欲しいと思う!!

攻め、頑張れ!!

酔っ払って受けにキスする→
謝りに行く

攻め「俺謝りたくて
その・・・無理矢理・・・キスしちゃったみたいで」

受け「気にしなくていいよ仕事柄慣れてるし
怒ってないから帰っていいよじゃあね」

ってもう人間と交流を持ちたくないし人を寄せ付けない受けすごい好きだった

攻め「お茶でもしませんか?」
受け「しない」

wwwww

確かにこれくらいグイグイいかないとこの受けみたいなタイプは無理だし、

このグイグイは本気で人好きになったことなくて初めてだからこそいけるぐいぐいだなーってところがまたよかった

いろいろ失敗とかトラウマがあったらこう真っ直ぐはいけないと思う(受けのように)

受けの予測不可能な行動するのが一番刺さると思う

ある意味「何だコイツ」って思わせるっていうか

だって攻め「好きです!」じゃなくて

「俺もこれが何か・・・よくわかんないんだ」なんだよ!

ちょうどいい!

それくらいでちょうどいい!

これほんとに好きなんだって全部準備万端にしてからじゃないと何もできないガリ勉(童貞)より見切り発車のほうがいい

自覚した時にはもう遅いかもしれないし逃げられてるかもしんないし

いろいろ経験ない分まっすぐな言葉が受けに刺さるよね~~~と思った~好きだな~~

続きめっちゃ楽しみだなー

Knife/千葉リョウコ

麗人2016年7月号

扉の煽り文の効果で(笑)みたいになっちゃっとるwww

千葉リョウコさんも絵が綺麗ですよねー

今まで読んだことなかったんだけど、1話(先月号)から面白い

でもなんとなく(笑)感漂ってるのはなんでなんだろう 悪い意味じゃなくて

エロがシュールというわけじゃなくて・・・

表情の起伏が乏しいというか・・・

怒っててもあんま怒ってるように見えないっていうか・・・

この2人リ×××レみを感じる(笑)

エロはやっぱり靴下着用が最高ですね!!

なんというが線が優しいからリラックス効果のある絵柄

深井結己のゲイビデオ三昧!:v:

ゲイビデオ三昧毎回3ページという少ないページ数でありながら面白すぎるんだけどゲイビの内容よりも自画像にめっちゃ笑う

どうですかレッツゲザーwwwww

海での撮影って見つかったらしょっぴかれそうだけどどうやってるんだろ(?)

麗人はゲイビが読者プレゼントにあるからAmazonでアダルト書籍扱いになってしまったんだろうか?

image

愛し穴/松田うさち子

うさち子さんヤンデレ兄弟に定評がある??

ピアス漫画みたいなタイトル(笑)

よがり穴 (JUNEコミックス;ピアスシリーズ)
よがり穴 (JUNEコミックス;ピアスシリーズ)

「おまえが大事にしてきた処女アナルはなあっ
俺の指でとっくに貫通してんだぞ!!」

名言だった

オーラルセックスって単語あんまり見かけないからたまに見るとドキッとする

攻め「・・・お尻舐めていい?」って言うくせに「受けは綺麗で純粋だから汚したくない(本番したくない)」ってそりゃひでーわー(尻舐めなかったら言ってもいいけど)

受け「最後までしよう」って言って毎回「ダメだ」「受けは綺麗だから(ry」って言われてたら傷つくし自信なくすよねー

うるせえあんパンぶつけんぞって感じだよなー

コンビニのイチャイチャカップルの会話聞いて

受け(やれるもんなら今のうちに一発やっとけ!
やれなくなってからじゃ遅いからな)

重みあった(笑)

ちたるってすごい名前(笑)

受け「もうあきらめたし」切なすぎる

そうしちゃった攻めの罪重いよねー

「君のはじめては僕のじゃないのか」って言いつつ手を出してこないこじらせ攻めめんどくさいタイプのやつだし「俺の手垢がつくのさえ許せなかった」自分でもだめなのかよ(笑)

ビッチ化するの嫌だったって気持ちはすっごくわかる正直

鼻水萌えた~~

今月のディアプラスでも鼻水談義が(笑)

攻め「でも穴はまだあるから」ヤンデレ萌えた~~~

受け、攻めのこと焚き付けないほうが幸せだったかもしれない!!というところに萌えた

深夜に僕は若返る/CJ Michalski

タイトルまんま(笑)

CJさんの漫画は年下受けであんまり・・・なイメージだったんだけど自分この話すごく好き

CJさんにしては珍しくおっさん受けだからっていうのもあるけど(笑)

受けのオッサンが若返り薬開発して若いVer.で年下の攻めとエロいことしてるけど正体が隠しきれなくなってきた・・・なお話

ほんとはおっさんで性欲枯れ始めてるはずなのに若返り薬飲むと外でも「我慢できない・・・っ」って盛っちゃうギャップ

(何をしているんだ僕はこんな裏路地で
男のモノにむしゃぶりつくなんて・・・)

wwww

ほんと中身はオッサンだと思うとすごい萌える

エロにはいろいろ突っ込みどころがあるがw、

攻め「受けさん時々年寄りみたいな言い方するから面白いなって・・・」

って言われてギクッってなっちゃうの可愛い

攻め「ライン教えて?」
受け「ラインってなんだ?」

wwwww

やばいwwwラインてなんだはバレるwww

それで若返り薬がだんだん耐性ついてきちゃって効く時間が短くなってきちゃって

「早く・・・早く改良しないとっ・・・」って絶望するオッサンがもう・・・

攻めに正体(ほんとはオッサン)がバレて幻滅されるのが怖いからねー

ここも30歳差くらいなんじゃないだろうか?

オッサン状態でエロ見れるといいなー!!

攻め「受けさんが好きです・・・!!」

って言われたときにはズルズル身体だけの関係続けちゃった自分を恨んだだろうな

自分は偽って会ってるのに攻めはこんなに真っ直ぐ好きになってくれて・・・みたいな

こんな若い子をたぶらかして・・・(?)的な」

攻めはどんな受けさんでも好きですって言ってくれると思うけど

いざ正体話したら離れてく・・・って美しいことパターンもありそうで怖い(笑)

あとさすがに30歳差あると一緒になったとき確実に受けのほうが先に天に召されてしまうって絶対に変えられない事実をどうしても考えてしまう

やるせないもんある

オッサンVer.のエロも是非見たい!

次号はオッサン告白されたことにより怖くなって逃亡するやろな(笑)

CJさんあとがきのキャラが女子力高くて笑った

西原ケイタさんの「ダイエットしようとした矢先にコンビニスイーツにハマりました。」も笑ったし

高久さんの著者近影「忙しくてウォーキングマシンを買いましたが、忙しくて乗ってません」を彷彿とさせる

笠井あゆみ先生の自画像はもうもはやそれオッサンの栗だわって自画像

chestnuts-151927__180

読者コーナーのテーマが「うれしい特典、ザンネンな特典」だったんだけど

やっぱグッズいらない派の人が多いんだなと思った(笑)

自分だけかと思ってたから意外な結果でした。

グッズ系には全く惹かれません/
逆に買わないのが缶バッヂや名刺とかです。/
特典自体をあんまり欲しいと思わないです…。

ってバッサリ書いてる人もいてくっそ親近感で笑った

自分もCD以外の有償特典買ったことない

ペーパー(漫画)/小冊子以外は全スルーでイラカ、クリアファイル、ペーパーも1枚絵だったら総スルー

自分がグッズとか飾って楽しめる人間だったらよかったとはすごく思う

>(特典で)その後・・・みたいな話が見れるのが一番嬉しい

そうそう!

>全部欲しいと思う反面何冊も買うことができないので悲しすぎて怒りさえ感じることが。

あるあるwwww
怒りの域www

>特典のマンガをコミックスのあとがきとかに入れてもらえれば全読者が幸せになれると思う

その通りすぎた

【いまじん】最近のBL漫画の特典ペーパー事情【TSUTAYA】
言いたいことがある。 ここ最近、特典ペーパーの店舗数の幅がめちゃくちゃ広がったように思います。 どんどん増殖しています。 ...

特典がなかったらオールアマゾンor楽天で確実に外に出ないけどなるべくなら出たくないのでそうしてくれると嬉しいです。

逆にCDの特典が小冊子だったら買うともいえる。

今回の雑談コーナーズバズバ言うのばっかで面白かった

333

しかし麗人の最後の一言ほんまに寒い

一生懸命考えてる人がいるのはわかってるんだけど読後感台無しなんですよ。

ENDだけで終わってくれ~

gg

次号予告はとっても楽しみなメンツ!

特に下のほう!

ためこうさん/イイモさん/めじろさん

さっきも言ったようにピンナップの可能性もあり(微トラップ)なんだけど

とっても楽しみだー

特典は21周年記念(中途半端)小冊子ですよー

しかし麗人の読者プレゼント毎号500円分図書券カード×100名は太っ腹だと思う。

読者プレゼントは図書券が一番嬉しい。グッズより(ここにも出てる)

麗人 2016年 07 月号 [雑誌]
麗人 2016年 07 月号 [雑誌]


ポチっとしていただけると励みになります・・・!
にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL漫画感想へ
スポンサーリンク